×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
筋トレを毎日がんばっていますが、一向に膝の水はなくなりません。
湿布でかぶれた部分がなかなか良くならないので、
冷やせなくているのもいけないのかも知れませんが、
ここ2ヶ月ほどずーっと湿布で冷やしつづけても一向に水はひきません。
膝もまっすぐには伸びなくて、自分では精一杯伸ばしているつもりでも
ぜんぜん膝は曲がったままで、一生このままだったらどうしよう…
あまりにも改善傾向が見えないので、けっこう弱気です。
靴を履くときに、左足一本で立って右足に履かせようとすると、披露骨折しているあたりが傷みます。
膝サポーターをしてるせいか、平地を歩くのは平気です。
でいちばん辛いのは、朝の階段下りです。右も左も両方傷みます。
おまけに四十肩も痛くて、夜中の寝返りもそうですが、起き上がるのもやっとな感じ。
四十肩の痛みについて、朝が一日のうちでいちばん痛いのは、寝ているときに冷えるから…と
誰かが書いていました。
今晩から、肩を冷やさないようにお休みケープ?みたいな綿の入ったものをつけて寝ようと思います。
これでもし、肩から鎖骨のリンパ節までの痛みがなくなったら、膝にもいい影響でてくるのではと、
ちょっとだけ期待しています。
膝を直接あっためられるといいんだけど、膝に水が溜まっているときは温めてはいけないというし…
あー憂鬱…



スチールメッシュアイロン台・スタンド式
▲床に座って膝を曲げているのが辛いので、椅子でアイロン掛けできるアイロン台を検討中です
PR
湿布でかぶれた部分がなかなか良くならないので、
冷やせなくているのもいけないのかも知れませんが、
ここ2ヶ月ほどずーっと湿布で冷やしつづけても一向に水はひきません。
膝もまっすぐには伸びなくて、自分では精一杯伸ばしているつもりでも
ぜんぜん膝は曲がったままで、一生このままだったらどうしよう…
あまりにも改善傾向が見えないので、けっこう弱気です。
靴を履くときに、左足一本で立って右足に履かせようとすると、披露骨折しているあたりが傷みます。
膝サポーターをしてるせいか、平地を歩くのは平気です。
でいちばん辛いのは、朝の階段下りです。右も左も両方傷みます。
おまけに四十肩も痛くて、夜中の寝返りもそうですが、起き上がるのもやっとな感じ。
四十肩の痛みについて、朝が一日のうちでいちばん痛いのは、寝ているときに冷えるから…と
誰かが書いていました。
今晩から、肩を冷やさないようにお休みケープ?みたいな綿の入ったものをつけて寝ようと思います。
これでもし、肩から鎖骨のリンパ節までの痛みがなくなったら、膝にもいい影響でてくるのではと、
ちょっとだけ期待しています。
膝を直接あっためられるといいんだけど、膝に水が溜まっているときは温めてはいけないというし…
あー憂鬱…

スチールメッシュアイロン台・スタンド式
▲床に座って膝を曲げているのが辛いので、椅子でアイロン掛けできるアイロン台を検討中です
