×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
今朝は左の足の指の付け根のぷっくりした部分が痛くて、「これは、しもやけ?」と考えましたが、
1ヶ月くらい前にも同じ部分が痛くてしもやけだろうとユースキンをつけて完治したと思っていたのと同じところ…
「おかしーな~」と足の裏を見てもしもやけらしき赤味はありません。
ほかにも左の中指の辺りに力が入らなかったり、膝にも少し痛みがあったので痛み止めと飲んだところ、
左足裏の痛みも止まりました。
…ということは、左足裏の痛みは頚椎から来ていたの…?
とーってもびっくり答えです。
首の骨のズレで、足の裏にも痛みがでるんですね。
首は治療法がこれしか今はないので、首の牽引を今日もやってきました。
今日で4回目ですが、はじめは5キロ、7キロ、今日は9キロで引っ張ってもらいました。
でもまだあんまり引っ張られている感じがしません。
隣に来た女性は「16キロで…」とオーダーしてましたが、16キロ~!
やっぱりある程度の重さで引っ張らないとダメなのかなぁ~?
同じような痛みを抱えた方が、毎日首の牽引をやって1ヶ月で治ったという記事がありましたので、
なるべく回数を通うようにして、早く直さなくては~!
1ヶ月くらい前にも同じ部分が痛くてしもやけだろうとユースキンをつけて完治したと思っていたのと同じところ…
「おかしーな~」と足の裏を見てもしもやけらしき赤味はありません。
ほかにも左の中指の辺りに力が入らなかったり、膝にも少し痛みがあったので痛み止めと飲んだところ、
左足裏の痛みも止まりました。
…ということは、左足裏の痛みは頚椎から来ていたの…?
とーってもびっくり答えです。
首の骨のズレで、足の裏にも痛みがでるんですね。
首は治療法がこれしか今はないので、首の牽引を今日もやってきました。
今日で4回目ですが、はじめは5キロ、7キロ、今日は9キロで引っ張ってもらいました。
でもまだあんまり引っ張られている感じがしません。
隣に来た女性は「16キロで…」とオーダーしてましたが、16キロ~!
やっぱりある程度の重さで引っ張らないとダメなのかなぁ~?
同じような痛みを抱えた方が、毎日首の牽引をやって1ヶ月で治ったという記事がありましたので、
なるべく回数を通うようにして、早く直さなくては~!
PR
