×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
おととい、3月8日頃から夕方になると体の痛みが増して、超微熱ではありますが発熱します。
昨日3月8日は37.1度くらいでした。
たいしたことはないですが、やはり節々が痛みます。
疲労骨折しているあたりも傷むので、これはまずいかなと病院に行ってきました。
先生に「痛い」ことを伝えたのですが、疲労骨折のあたりは「痛みがなくなったらレントゲンを撮りますから」でした。
膝の腫れも見て貰いましたが、一瞬チラッとだけで「レーザーと低周波続けてください」だけでした。
今はレーザーの指示は受けてないんですけど…
先生にしたら同じような症例はたくさん見ているのでしょうから、まだまだと思うのでしょうが
初めてのこちらとしてはそういう対応をされると、不安になっていまいます。
膝が以前にも増して腫れて、まっすぐにならなくて泣きたい気持ちなのに
ほとんど相手にしてもらえません。
仕方ないので看護婦さんに湿布でかぶれた件、
痛み止めの効果が切れて夕方には痛くなり始めた件を相談しましたが、
こういうことは先生に相談するものではないのかしら?
このままでいいのかなぁと思って、他の病院の情報を探してしまいました。
同じような「頚椎ヘルニア」?だった人は、ナイキサン錠を半年くらい服用して治ったそうです。
私はナイキサン錠では胃が痛くなり続けられませんでした。
胃薬を飲み忘れたりしたかもしれません。もともと薬が苦手なことも一因です。
初期にナイキサンで、膝に水が溜まる前に治っていれば…
今さらですが、すっごく恨めしいです。
早く治りたい…
悪化しているのが、すごく気持ちを苦しくしています。
昨日3月8日は37.1度くらいでした。
たいしたことはないですが、やはり節々が痛みます。
疲労骨折しているあたりも傷むので、これはまずいかなと病院に行ってきました。
先生に「痛い」ことを伝えたのですが、疲労骨折のあたりは「痛みがなくなったらレントゲンを撮りますから」でした。
膝の腫れも見て貰いましたが、一瞬チラッとだけで「レーザーと低周波続けてください」だけでした。
今はレーザーの指示は受けてないんですけど…
先生にしたら同じような症例はたくさん見ているのでしょうから、まだまだと思うのでしょうが
初めてのこちらとしてはそういう対応をされると、不安になっていまいます。
膝が以前にも増して腫れて、まっすぐにならなくて泣きたい気持ちなのに
ほとんど相手にしてもらえません。
仕方ないので看護婦さんに湿布でかぶれた件、
痛み止めの効果が切れて夕方には痛くなり始めた件を相談しましたが、
こういうことは先生に相談するものではないのかしら?
このままでいいのかなぁと思って、他の病院の情報を探してしまいました。
同じような「頚椎ヘルニア」?だった人は、ナイキサン錠を半年くらい服用して治ったそうです。
私はナイキサン錠では胃が痛くなり続けられませんでした。
胃薬を飲み忘れたりしたかもしれません。もともと薬が苦手なことも一因です。
初期にナイキサンで、膝に水が溜まる前に治っていれば…
今さらですが、すっごく恨めしいです。
早く治りたい…
悪化しているのが、すごく気持ちを苦しくしています。
PR
