×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
今日は仕事がお休みなので、朝から選択ばかりしています。
外に出かけないせいなのか、ストレスから開放されているせいなのか、
けっこう体調がよいです。
昨日、おとといと1日3錠飲んでしまった「セレコックス100mg」を朝と夜の2錠ですごせました。
夜の分はいらなくても平気でしたが、薬剤師さんに痛くなくても飲むようにいわれたので、
まじめに服用しました。
夕べしっかり寝たおかげでしょうか?
左の親指の腫れは、赤味が取れてしこりがかなり小さくなりました。
相変わらず、左の肘は痛いです。痛み止めを飲んでも、この肘の痛みだけは消えません。
右ひざも相変わらず裏側が腫れていて歩くのに、特に階段を下りるのに難儀します。
休みの日の夕方、夕飯近くになるとビールがのみたい!と思うのを、
じーっとこらえて、今日はノンアルコールにしてみました。
ノンアルコールビールを飲むなら、飲まなくてもいいと思うのですが、どうせ酔わないし、
でも、気分だけでもちょっと味わいたくて買ってきましたが、やっぱりノンアルコールはノンアルコールです。
しばらく、もしかするとずーっとアルコールは飲めなくなるのかもしれないので、
脱アルコールにまじめに取り組まないとね。
まぁ、もともと強くはないので、まずはしばらく習慣づけしてみます。
今日はお昼時は洗濯で忙しかったので、パン屋さんのサンドイッチで、
その分夜はネギトロとサーモンとメカブでお寿司風に、シシャモとエビフライに、豆腐と大根とメカブの味噌汁で
魚がいっぱいのご飯にしてみました。
外に出かけないせいなのか、ストレスから開放されているせいなのか、
けっこう体調がよいです。
昨日、おとといと1日3錠飲んでしまった「セレコックス100mg」を朝と夜の2錠ですごせました。
夜の分はいらなくても平気でしたが、薬剤師さんに痛くなくても飲むようにいわれたので、
まじめに服用しました。
夕べしっかり寝たおかげでしょうか?
左の親指の腫れは、赤味が取れてしこりがかなり小さくなりました。
相変わらず、左の肘は痛いです。痛み止めを飲んでも、この肘の痛みだけは消えません。
右ひざも相変わらず裏側が腫れていて歩くのに、特に階段を下りるのに難儀します。
休みの日の夕方、夕飯近くになるとビールがのみたい!と思うのを、
じーっとこらえて、今日はノンアルコールにしてみました。
ノンアルコールビールを飲むなら、飲まなくてもいいと思うのですが、どうせ酔わないし、
でも、気分だけでもちょっと味わいたくて買ってきましたが、やっぱりノンアルコールはノンアルコールです。
しばらく、もしかするとずーっとアルコールは飲めなくなるのかもしれないので、
脱アルコールにまじめに取り組まないとね。
まぁ、もともと強くはないので、まずはしばらく習慣づけしてみます。
今日はお昼時は洗濯で忙しかったので、パン屋さんのサンドイッチで、
その分夜はネギトロとサーモンとメカブでお寿司風に、シシャモとエビフライに、豆腐と大根とメカブの味噌汁で
魚がいっぱいのご飯にしてみました。
PR
